レースたっぷりのナイトキャップを自作
寝間着に合わせる頭物といったら、ナイトキャップですよね! レースたっぷりのナイトキャップで優雅なベッドタイムをすごしましょう。
用意するもの
★布
★レース
★ゴム
☆裁縫道具
!私が作ったナイトキャップの寸法は最後に乗せてあります。ご活用ください。
①作りたいナイトキャップの設計図を書き、円形に2枚、布を切り出します。シルク、綿、合成繊維など用途に合わせてお好きな生地をお選びください。私は綿サテンで作成いたしました。
②布を重ね、レースを挟んで端を縫います。私はミシンと相性が悪いので全て手縫いしましたが、ミシンのほうが早く美しく仕上がると思います。
③縫い目を隠すため、細いレースを縫い付けました。
④内周にしっかりとした幅広レースを縫い付けます。ゴムを通すためのものなので、布でも代用可能です。
私は幅10cmほどとったのですが、前が見えなくなり活動には不向きな丈ですので、もし実用なさる方はもう少し短く幅を取ることをおすすめいたします。長い髪の毛を全部入れたい方も、頭部分を大きくとってください。
⑤④の表側にレースをあしらいます。
⑥ゴムを通して完成!
内側の布を変えたりやゴムの処理を工夫すればをリバーシブルでも使えますし、是非みなさま色々作ってみてくださいね!
最後になりましたが布の寸法です。実線が切りとり、点線がゴムを通す目安です。
先ほども書きましたが、フリル幅が大きすぎて活動には適していません。実用目的で作る際はフリル幅(点線〜実線)を短くしてください。
素敵な夜の時間を過ごしてくださいね!
休日でした。
0コメント